SG510 のバックアップ(No.12)

SG510.png

分類エンフォーサー
DLC1.gif バトルライフル
解除条件警察チーム.png $78,600 / 犯罪者チーム.png lock.png $50,000
製造国スイス
設計 / 製造シグアームズ
使用弾薬7.62x51mm NATO
装弾数24+1/
射撃モードmode1.png / mode5.png
ダメージ(最大-最小)43-25
ダメージ(減衰開始-終了距離)20-50m
連射速度600rpm(600rpm)
最大射程900m
弾速700m/s(???m/s)
落下係数15m/s²
反動左 15 / 上 90 / 右 25 / 初弾反動倍率1.1倍 / 減衰時間15
拡散:ADS静止: 0.2 / 移動: 1.0
拡散:腰だめ静止:立 2 屈 2.5 伏 2/ 移動:立 3.5 屈 3 伏 2.5
連射時拡散増加数(減衰時間)一発あたり0.2(15)
リロード時間(空時)1.9s(2.4s)

アタッチメント Edit

武器・ガジェット/エンフォーサー参照。

性能、特徴 Edit

第一弾DLC、CAにより追加されたバトルライフル。
性能としてはSCAR-Hに近いがマガジンサイズが24+1発と増えている。
弾数の多さは行動選択肢を増やしリロード頻度を減らすために隙の少なさに繋がる。
リロード時間そのものも短いため総じて扱いやすいバトルライフル。

アクセサリーに拡張マガジンがあり、その場合29+1発となる。

アップデートにより弾速が700m/sに強化されたらしい(確認求む)。

ゲーム内映像 Edit

実銃解説 Edit

1950年代にスイスのSIG社が自国軍用に製作した自動小銃。
スイス軍は当時装備として本銃を採用していたが、現在は後継のSIG550に置き換えられている。
スイス軍を退役した民間人の中には所持している者もいる。また、輸出もされておりボリビアやチリで採用されているようだ。
だが本作に登場しているロサンゼルス市警といったアメリカ各市警察やSWATはSG510を使用、採用した事は無い。


第二次世界大戦後の初期のライフルの1つであり、スイス独自のGP11 7.5×55.5mm弾を使用する。
この弾薬は強力でフルでは反動制御ができず、通常はセミオートのみで運用していた。スイスらしく上品な造りと堅牢な構造は折り紙付きで、性能は高かった。
フラッシュハイダー、バイポッドを標準装備しており、銃剣、暗視装置付きスコープ、ライフルグレネード、果ては極地戦用トリガーなどオプションも揃っていた。
SIG550に取って変わられた後も高貴で誇り高い銃として大切にされているそうだ。


本作で登場するのは7.62×51mmNATO弾を使う輸出仕様の510-4に改修を加えレイル付きハンドガードを装着したカスタムモデル。
24発の弾倉は存在するが、拡張マグである29発弾倉は架空。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • バトルログから買えないけど買えるって言ってる人どゆこと? -- 2015-12-17 (木) 21:33:18
    • 今はCA入れないと買えないのかな?前まではバクかフラグミスかわからんけどバトルログで直接買えたらしい。プレミアムのおいちゃんには関係無かった事だけど。 -- 2015-12-17 (木) 23:14:51
  • サプと相性がいい気がする。 -- 2015-12-22 (火) 16:17:08
  • 反動が少ないし、拡張マガジンがつけられるし、BR入門にはいいかもな -- 2016-01-14 (木) 08:47:42
    • すまん、「拡張マガジンがつけられる」というか「拡張マガジンをつけてたら他のBRに比べると弾が多くなる」だね -- 2016-01-14 (木) 08:50:36
  • 俺はこの銃好きでBRじゃ毎回使ってるんだけど敵としてはたまにしか見かけない。悲しいけど正直人気無いんだろうか? -- 2016-01-19 (火) 19:12:55
    • 自分もこの銃結構気に入ってるよ。ただ他のBRの方が有名で人気もあるからしょうがないね -- 2016-01-19 (火) 23:15:23
      • 対抗馬がFALだし、相手が悪かった。BF4のような広い戦場だったならまだ日の目を見れただろうに。 -- 2016-01-19 (火) 23:24:09
    • FALはあれはあれでよいものだけど拡マガの心強さは侮れんよ リロードも早いから継戦能力は高いとおもうよ -- 2016-02-06 (土) 10:35:15
  • FALに拡マガつける人って少ないのかな? -- 2016-02-29 (月) 12:48:29
  • ps3だとコレとFALばっかだぞ -- 2016-08-02 (火) 11:21:25
  • 今更だがHCARに並ぶ装弾数、BRにしては抑えめの反動とBRの中では扱いやすいな。尖ったところはないけど精度を上げると堅実に戦えそう -- 2016-08-26 (金) 20:01:29
  • 自分も最近使い始めたけど他のBRよりも使いやすい。やはり拡マガがいいですね -- 2016-09-13 (火) 20:30:58
  • これってSIG社だからシグ510って呼ぶの?エスジーって呼ぶの?詳しくないから教えてほしいです -- 2016-09-29 (木) 17:24:59
    • SGがSturmgewehrの略っぽい?のでどっちかと言うならエスジーで良いのではないでしょうか。かなり憶測で語ってるので間違ってたらゴメンナサイ。 -- 2016-09-29 (木) 19:38:15
  • 初期マグで25はおかしいな -- 2023-12-09 (土) 21:39:50
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS