G18C のバックアップ(No.13)

G18C.png

分類プロフェッショナル
セカンダリーウェポン
解除条件初期開放
製造国オーストリア
設計 / 製造グロック社
使用弾薬9×19mm弾
装弾数16+1
射撃モードmode1.png / mode5.png
ダメージ(最大-最小)24-12
ダメージ(減衰開始距離-減衰終了距離)8m-24m
連射速度900rpm
最大射程m
弾速(サプレッサー)380m/s(190m/s)
重力落下15m/s²
反動左40 / 上70 / 右40 / 初弾反動倍率 2倍 / 減衰時間30
拡散:ADS静止:0.6 / 移動:0.6
拡散:腰だめ静止:立1.5 屈1.5 伏1.5 / 移動:立2 屈2 伏2
連射時拡散増加数(減衰時間)一発あたり0.5(15)
リロード時間(空時)1.5s(2.1s)

アタッチメント Edit

武器・ガジェット/プロフェッショナル参照。

性能、特徴 Edit

プロフェッショナルの初期装備である、9mmマシンピストル。

一撃必中の責任を持ち、また近距離戦闘が不安なプロフェッショナルにとって心強いサブウェポン。
SMGをも凌ぐ圧倒的な連射速度で多数の弾丸を一気に叩き込める。反動も制御が比較的容易で、扱いやすい。
下手するとこっちがメインとか言われることも。

が、装弾数が連射速度の割に少なく適当に撃ちまくってるとすぐに弾切れを起こすことになる。
一発あたりの威力がかなり低いのも合わせて複数人相手では相当辛い。1人相手でも1発外せば痛手である。
反動も少なめとはいえあるため、油断して弾が明後日の方向へ、なんてことがないように注意したい。

ゲーム内映像 Edit

実銃解説 Edit

オーストリアのグロック社が開発したグロック17のフルオートモデルがグロック18である。対テロ特殊部隊用に開発された。
一般的なアサルトライフル以上の連射速度を誇るが、もともと小型・軽量な設計のため反動が激しく、命中精度は期待できない。
本作では切り替え動作は再現されていないが、左側面の後部についているツマミでフル/セミオートを切り替える。
これを含め、フルオート射撃機構を有する銃器は特別な資格がなければ民間人が所有する事はできない。ただしもともとG17の改良モデルなので民間用のG17を改造すればフルオートにでき、フルセミオート切り替えができないだけでほぼ同じ機能を持たせることが可能である。


本作中に登場するのは恒例のGLOCK17のモデルにフルセミオート切り替えつまみをポン付けした即席モデル。名称は18からガスポートを改良したコンペンセイターモデルの18Cになったものの勿論モデルには反映されていない。
装弾数も16発(現実はG17と同じく最低17発)とゲームバランスのため1発足らない。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 格マガ追加で正式にメイン武器入りしないかな? -- 2015-11-05 (木) 18:21:48
  • これと、M82でなんちゃって特殊部隊ゴッコできるな。ジップラインとグラップルあればなおよし -- 2015-12-14 (月) 03:23:12
  • これ二挺持ちたいな-(笑) -- 2015-12-14 (月) 20:10:45
    • VISがモーション作り直すとは思えない、のでありえないでしょう -- 2015-12-14 (月) 20:43:30
      • 新しいDLCでウィンチェスターのモーション追加されてたし可能性はあるぞ、それとこれフラッシュライト付けると殺しやすいんだけど、みんなやってみ -- 2015-12-15 (火) 18:05:02
    • そんな貴方にMP7!フルオートのメインとサブでトリガーハッピー -- 2015-12-14 (月) 22:35:32
    • スコーピオン2丁持ち来てるじゃん! -- 2016-02-20 (土) 01:15:53
  • 爺・市橋 -- 2016-01-19 (火) 09:27:58
  • G17取れないからセミで撃ってるw こんな人いないよねw -- 2016-01-13 (水) 16:04:07
    • 俺「・・・」 -- 2016-01-19 (火) 09:06:54
      • オマイガーw 流石にいないと思ったけどいたw -- 2016-01-21 (木) 07:27:36
  • 強い? -- 2016-03-02 (水) 21:32:31
  • ヤベェ......こいつ、マジモンで強い.....
    単砂で体力削ってこいつで狩るのが楽しい -- 2016-08-02 (火) 09:44:07
  • マズルはコンペンセイターがいいのかな? マズルブレーキという選択肢もあり? -- 2016-12-27 (火) 02:36:39
  • むしろこっちがメインウエポン。 -- 2017-11-06 (月) 17:52:28
  • アイアン見にくい気がする(俺だけ?) -- 2023-11-01 (水) 21:50:23
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS