BF4との違い のバックアップ差分(No.7)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

*開発が「DICE」ではなく「Visceral Games」 [#id2e3f15]
開発元がBFシリーズおなじみの「DICE」ではなく、「[[Visceral Games]]」で行われた。
[[キャンペーン]]も期待。

*歩兵移動速度 [#h07372bb]
スピーディーな展開を目的とし、歩兵の移動速度がBF4と比べ 10%速度が上がった。
(BFHのクローズドβテスト時はBF4と同じだった。)
また、セカンダリを構えると移動速度がさらに10%プラスされる。

*ナイフカウンターの廃止 [#b1151c2e]
近接武器で攻撃した際、正面からでもカウンターが発動しなくなった。

*共通武器の廃止 [#zf91f300]
カービン、ショットガンなどが全てクラス専用武器となった。
ハンドガンも兵科ごとに装備できるものが異なっている。

*医療バッグ、弾薬箱 [#r5ef5d14]
装備者から直接受け取り可能になった(近くでアクションボタン長押しで補給)。
反面、クールタイムがBF4よりかなり長めになっている。一度出してしまうと、咄嗟のときに出せない場合があるので注意。

*LMGおよび対ビークル武器 [#t8ad9869]
今作では兵科武器ではなく、バトルピックアップ扱いとなる。
マップ上に配置されているものの他、アップグレードで車のトランクから取り出せるようにもなる。

*BALLISTIC SHIELD [#f3d722ac]
[[防弾シールド]]の性能が向上し、爆発物にも耐えうるようになった。

*ビークル [#p78a6867]
車などの軽車両がライフルなどの小火器で破壊可能になった。

*銃火器のアンロック [#ha6dbd62]
ゲーム内マネーで購入する。一部の武器は購入可能になるまでに条件がある。

*ガジェットのアンロック [#xff7fce6]
ゲーム内マネーで購入する。

*アタッチメントのアンロック [#j23a2fa1]
解除に必要なキル数を満たした後、ゲーム内マネーで購入する。
BF4との大きな違いは、キル数の条件がカテゴリごとに設定されていること。
例えば、20キルで光学サイト全種類購入可能、50キルでアクセサリー全種類購入可能といった具合。
更に、今作ではバトルパック限定のアタッチメントが無くなった。
その他にも、バウチャーを消費してのアンロックも可能。この場合はアンロック条件を満たす必要は無い。

*ビーグルのアンロック [#fa26c45d]
必要なポイントを獲得した後、ゲーム内マネーで購入する。

*司令官モード [#r3b99e0f]
ハッカーモードと名を改めた上で、全ての機能がクールタイムのみの制約で使用可能になった。
また各種機能はスコアを稼ぐことで、5段階までレベルアップする。

*ブースター [#k43a5e30]
ブースターが兵科ごとに適用する方式になったほか、ブースターの区分けが細かくなった。
チーム貢献での獲得XPをブーストするもの、キルでの獲得XPをブーストするもの、など。
これはバトルパックの入手が容易になったのが原因かと思われる。

*分隊長 [#dfea8f13]
命令リクエスト後一定時間経っても命令が出されなかった場合、命令リクエストを送った分隊員が分隊長になる。

*バトルパック [#rcf6b06c]
BF4ではバトルパックから出るアタッチメントはどの武器のものか選ぶことができなかったが、
今作ではバトルパックから出るバウチャーを好きな武器のアタッチメントと引き換えに購入できるよう変更された。
今作ではバトルパックから出るバウチャーを好きな武器のアタッチメントと引き換えれるよう変更された。
また、ゲーム内マネーでバトルパックを購入可能になった。
*コメント [#comment]
#pcomment(,10,reply)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS