Top > ナイトビジョンゴーグル


&attachref(./nvg.png,nolink);

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):270|426|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):分類|[[兵科共通/ガジェット>武器・ガジェット/共通/ガジェット]]|
|~|''ガジェット''|
|解除条件|$10,000|

*効果、特徴 [#z4436e78]
ナイトビジョンゴーグル(NVG)は光を増幅し、薄明環境での視覚を補うが、
フラッシュライトやレーザーによる目くらまし効果に弱い。
ナイトビジョン機能はスイッチでオン/オフできる。
中~長距離のオプティクスとは併用できない。
ナイトビジョンゴーグル(NVG)は光を増幅し、薄明環境での視覚を補うが、フラッシュライトやレーザーによる目くらまし効果に弱い。
ナイトビジョン機能はスイッチでオン/オフできる。中~長距離のオプティクスとは併用できない。
#br
暗いと言ってもやっぱりゲームなので夜間マップでも多少明るく、酷いとしてもオプションやテレビの明るさを調整すればいいので性能的には微妙である。視界が全体的に緑色に染まり、しかもIRNVのように敵なども色がつかないため使いづらい。NSAの潜入おじさんの真似とかするのにいいかも。
暗いと言ってもやっぱりゲームなので夜間マップでも多少明るく、酷いとしてもオプションやテレビの明るさを調整すればいいので性能的には微妙である。
視界が全体的に緑色に染まり、しかもIRNVのように敵なども色がつかないため使いづらい。
*ゲーム内視野参考 [#w90185f7]
&attachref(./nv1.jpg,20%,Night Woods);&attachref(./nv2.jpg,20%,Night Job);

#br
&attachref(./LE-n-ver.jpg,40%,LE装着イメージ);&attachref(./CE-n-ver.jpg,40%,CR装着イメージ);

*実物解説 [#o4a77956]
夜間における視界を確保するための装置。現代において夜間作戦を行う際には必需品となっている。暗闇で光源を探知・集積し視界を明確にする。その性質上、強い光源や熱源を視界に入れた場合焼きつきが起こり、使用者にも一時的に視界に障害が生じる。
夜間における視界を確保するための装置。現代において夜間作戦を行う際には必需品となっている。
暗闇で光源を探知・集積し視界を明確にする。その性質上、強い光源や熱源を視界に入れた場合焼きつきが起こり、使用者にも一時的に視界に障害が生じる。
#br
暗視装置自体は第二次大戦中からアメリカやドイツが開発を進めていたが、サイズの大きなバッテリーを個人携行させてまでの利点はあまりあるとはいえず、生産には至らなかった。大戦終結後も開発は続けられ、アメリカではM3カービンの暗視スコープや第1世代パッシブ型スターライトスコープを、旧ソ連は暗視装置を組み込んだPSO1スコープなどを製作したが、やはり全面配備とはいかなかった。最初はライフルの照準器に暗視装置に組み込む形で開発されていたが、現代では暗視装置自体が独立したものが主流である。
暗視装置自体は第二次大戦中からアメリカやドイツが開発を進めていたが、サイズの大きなバッテリーを個人携行させてまでの利点はあまりあるとはいえず、生産には至らなかった。
大戦終結後も開発は続けられ、アメリカではM3カービンの暗視スコープや第1世代パッシブ型スターライトスコープを、旧ソ連は暗視装置を組み込んだPSO1スコープなどを製作したが、やはり全面配備とはいかなかった。
最初はライフルの照準器に暗視装置に組み込む形で開発されていたが、現代では暗視装置自体が独立したものが主流である。
#br
初期は非正規作戦を行う特殊部隊に優先的に配備されたが現在では一般の軍や警察組織にも出回っており、性能は低下するが民間でも大規模な家電量販店などで容易に入手が可能。
初期は非正規作戦を行う特殊部隊に優先的に配備されたが現在では一般の軍や警察組織にも出回っており、
性能が抑えられている旧式のモデルであれば、民間人でも大規模な家電量販店などで容易に入手が可能である。
*コメント [#comment]
#pcomment(,15,reply)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS