Battlefield Hardline 攻略 BFH Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> M320 HE
M320 HE
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,10,reply)
タイムスタンプを変更しない
&attachref(./M320 HE.png,nolink); |BGCOLOR(#555):COLOR(White):270|426|c |BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):分類|&ref(画像置場/警察チーム.png,nolink,50%); [[メカニック>武器・ガジェット/メカニック]]| |~|''ガジェット''| |解除条件|初期開放| |製造国|ドイツ| |設計 / 製造|ヘッケラー&コッホ社| |使用弾薬|40×46mm 榴弾| |装弾数|1| |射撃モード|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);| |対人ダメージ(最大-最小)|100(直撃)60(足元)| |装甲車両ダメージ(最大-最小)|30| |一般車両ダメージ(最大-最小)|55?| |ダメージ(減衰開始距離-減衰終了距離)|0m| |連射速度|rpm| |最大射程|m| |反動|左 / 上 / 右 / 初弾反動倍率 倍 / 減衰時間| |拡散:ADS|静止: / 移動: | |拡散:腰だめ|静止:立 屈 伏 / 移動:立 屈 伏| |連射時拡散増加数(減衰時間)|一発あたり()| |リロード時間(空時)|s(s)| *アタッチメント [#i647b47b] *性能、特徴 [#da92b523] 警察側メカニックガジェットの40mmグレネードランチャー。外見以外の性能は強盗側のM79と全く同一。対人・対ビークルで汎用性が高く一部の壁なども破壊出来る。 名声アップグレードにより追加弾の獲得が可能。 |BGCOLOR(#ddd):|140|BGCOLOR(#ddd):|140|c |&ref(画像置場/警察チーム.png,nolink,30%);|[[M320 HE]]|&ref(画像置場/犯罪者チーム.png,nolink,30%);|[[M79]]| *ゲーム内映像 [#da92b523] //#htmlinsert(youtube,id=) *実銃解説 [#t20ed7cc] #htmlinsert(youtube,id=Bzt3yTXvuTw) M320は、ドイツのH&K社が2004年に米陸軍の要請を受け、同軍のM203を更新する目的で開発したグレネードランチャーである。 同社の AG-C/GLM グレネードランチャーをベースに改良を加えている。 銃身を横に開いて排莢・装填を行うため、銃身を前にスライドさせて排莢・装填を行うM203より装填速度が 速いだけでなく、弾頭の長さに融通が効くため非殺傷弾を容易に使用できる様になっている。 発射方式もM203と違いダブルアクション方式であり、不発した場合でもすぐさま撃発し直す事ができる。 実際の法執行機関も暴動鎮圧用の催涙弾発射機としてグレネードランチャーを採用していることが多い。 #br 動画ではライフル下部に装備して運用しているが、ストックを用いればゲーム中同様に単体での運用も可能である *コメント [#comment] #pcomment(,10,reply)