Battlefield Hardline 攻略 BFH Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> RFジャマー
RFジャマー
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,10,reply)
タイムスタンプを変更しない
&attachref(./BFHL_RFJammer.png,nolink,); |BGCOLOR(#555):COLOR(White):270|426|c |BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):分類|[[メカニック>武器・ガジェット/メカニック]]| |~|''ガジェット''| |解除条件|$25,000| |所持数|∞/0| |ダメージ|-| *性能、特徴 [#da92b523] 起動するとバッテリーを消費し、衛星電話、サボタージュ、爆破装置、レーザーマイン、カメラ、スティンガーの被ロックを3~4秒無効化する。 起動し続けることも可能で、消費されたバッテリーはゆっくり自動回復していく。 停止させられたガジェットの位置は白い△のマークが記されるため、敵の衛星電話の音はするが位置が分からない場合に役立つ。 排除できない位置に置かれたレーザーマインや爆破装置の対策にもなる。 特に、タンクローリーによるKAMIKAZEに対して絶大な効果を持つ。 これらの効果でガジェット枠を埋めてしまう価値が感じられたのならば持つといいだろう。 しかし、取り出しモーションが終わってもしばらく使用できなかったり、使用してもほんの数秒しか停止させられないため殆ど用を成さないのが現状である。 どういう訳かクロスヘアで狙ったガラス窓が破壊できる。しかも意外と射程が長い。 *ゲーム内映像 [#da92b523] //#htmlinsert(youtube,id=) *実物解説 [#t20ed7cc] //#htmlinsert(youtube,id=nlwlKEeJ0vU) //動画はよいものがあれば順次更新してください *コメント [#comment] #pcomment(,10,reply)