Battlefield Hardline 攻略 BFH Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> MDC
MDC
の編集
*性能、特徴 [#da92b523] 第二弾DLCにより追加されたアサルトライフル。 3発キル可能な弾をレート750で撃ち出す優れた火力を持つが、横反動がゲーム中最悪レベルで滅茶苦茶に散るという極端な性能。 ブルパップ式特有の移動撃ち、腰だめの精度の良さもあり、接近戦向けになっている。AP弾の使用によるダメージ低下が無い。
タイムスタンプを変更しない
&attachref(./MDC.png,nolink); |BGCOLOR(#555):COLOR(White):270|BGCOLOR(#555):COLOR(White):50|426|c |>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):分類|[[オペレーター>武器・ガジェット/オペレーター]]| |>|~|''アサルトライフル''| |>|解除条件|&ref(画像置場/警察チーム.png,nolink,30%); $42,000 / &ref(画像置場/犯罪者チーム.png,nolink,30%); &ref(画像置場/lock.png,nolink,); $50,000| |>|製造国|アメリカ| |>|設計 / 製造|デザートテック社| |>|使用弾薬|7.62×39mm弾| |>|装弾数 (拡張マガジン)|30+1/124 (35+1/144)| |>|射撃モード|&ref(画像置場/mode1.png,nolink); / &ref(画像置場/mode5.png,nolink);| |ダメージ(最大-最小)|PC|28-18| |~|CS|36-24| |>|減衰(開始距離-終了距離)|30m-50m| |>|連射速度|750rpm| //|>|最大射程|3000m| |>|弾速(サプレッサー)|450m/s(320m/s)| |>|重力落下|15m/s2| |>|反動|左38 / 上75 / 右43 / 初弾反動倍率 2.8倍 / 減衰時間20| |>|拡散:ADS|静止:0.25 / 移動:0.8| |>|拡散:腰だめ|静止:立2.25 屈1.875 伏1.5 / 移動:立3.375 屈2.875 伏2.375| |>|連射時拡散増加数(減衰時間)|一発あたり0.2(15)| |>|リロード時間(空時)|2.8s(3.6s)| *アタッチメント [#i647b47b] [[武器・ガジェット/オペレーター]]参照。 *性能、特徴 [#da92b523] 第二弾DLCにより追加されたアサルトライフル。 3発キル可能な弾をレート750で撃ち出す優れた火力を持つが、横反動がゲーム中最悪レベルで滅茶苦茶に散るという極端な性能。 ブルパップ式特有の移動撃ち、腰だめの精度の良さもあり、接近戦向けになっている。AP弾の使用によるダメージ低下が無い。 *ゲーム内映像 [#da92b523] *実銃解説 [#t20ed7cc] #htmlinsert(youtube,id=lgfXr6kUSSE) //#htmlinsert(youtube,id=n07YeWW-lRA) 2014年 ショットショーにてアメリカのデザートテック社より発表されたブルパップ式モジュラーアサルトライフルが「MDR」である。MDRは「Micro Dynamic Rifle」の略称。 #br 全体が合成樹脂によって構成されており軽量で、ブルパップ式を取り入れたためコンパクトに仕上がっている。 デザインにも人間工学を取り入れバランスの取れた形をしており、左右両手で扱えるよう排莢口やセレクターはすべて左右両利き仕様である。 通常モデルは7.62×51mm弾を使用するがパーツを組み替えることによって5.56×45mm弾、7.62×39mm弾、.300ブラックアウト、6.8×43mmSPCの計5種の弾薬が使用可能である。 バリエーションとしては16インチバレルの「MDR」と10.5インチバレルの「MDR-C」がある。 #br 本作に登場するのは、7.62×39mm弾使用する16インチモデルの「MDR」で、ゲーム中の名称の「MDR-C」は誤りである。 *コメント [#comment] #pcomment(,10,reply)