Battlefield Hardline 攻略 BFH Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ハイスト
ハイスト
の編集
**警察チーム [#n5111b97] 金庫や現金輸送車などの犯罪者の仕掛ける爆破箇所の爆破を阻止する。 犯罪者チームより少し離れているため、初動で設置の阻止はほぼ無理なので最初は爆発する時間内に解除することになる。 爆破の阻止に失敗すると現金バック(全部で2つ)と回収地点が出現するので、失敗以降はそれを持って回収地点へ逃げようとする犯罪者チームを倒し、強奪を阻止することになる。 犯罪者チームとは違い、落とした現金バックは時間制圧で回収される(元の位置に戻る)仕組みなので、現金バックを取られてしまうとまた制圧をし直さなければならない。 このことから回収地点で乱戦が起きると、いつの間にか犯罪者チームに回収されてしまうことがよくある。 回収地点付近で奪還に成功すると回収地点が変更となる。 回収地点に現れる回収ヘリは耐久力が異常に高いがある程度のダメージを与えれば(複数人での攻撃を推奨する)火を吹いてどこかに飛び去る。この場合も回収地点が変更される。 2つの回収地点から2つとも回収される前に犯罪者チームのチケットを0にすると勝利する。 ゲーム内映像 #htmlinsert(youtube,id=Z1X-6wu6DsE)
タイムスタンプを変更しない
#include(ゲームモード/項目,notitle) |BGCOLOR(#ddd):CENTER:120|BGCOLOR(#555):CENTER:160|CENTER:80|BGCOLOR(#ddd):CENTER:120|CENTER:80|c |BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):分類|>|>|>|LEFT:[[ゲームモード]]| |最大参加人数|&ref(画像置場/pc.png,nolink,); &ref(画像置場/ps4.png,nolink,); &ref(画像置場/xboxone.png,nolink,);|64人|[[ハッカーモード]]|有り| |~|&ref(画像置場/ps3.png,nolink,); &ref(画像置場/xbox360.png,nolink,);|24人||| ''Heist'' - 意味「強盗」 犯罪者チームは銀行や現金輸送車からの現金の強奪を試みて、その後の逃走を目的とする。 一方、警察チームは銀行の防衛と脱出の阻止を目的とする。 *解説 [#pc5f042f] ラッシュとキャプチャーザフラッグを合わせたようなモード。 //&attachref(./HEISTMODE_mapimage01.jpg,nolink); 犯罪者チームはまず、特定の場所(金庫、現金輸送車など)に爆薬をしかけ、破壊する必要がある。 //拠点近くに横転した現金輸送車が出現する。輸送車の後部ハッチをアクションキーで操作し、操作完了後45秒でハッチが破壊される。45秒以内に警察側が到着、解除するとハッチは空かない。空くまで犯罪者チームは現金輸送車を狙うことになる。 //&attachref(./HEISTMODE_mapimage02.jpg,nolink); 破壊するとバックに入った現金が出現する。現金出現と同時に、脱出ポイントA、B、Cの何れか2地点が指定される。 バックを脱出ポイントへ運び、一定時間待つと回収部隊が到着する。回収地点も同時に出現し、近寄ることでバッグが回収される。 回収部隊が到着後にバッグが運ばれないままでいると、回収部隊が退却し3地点目の回収ポイントと入れ替わりに回収失敗の地点が消える。 バッグを二つとも運び終えると犯罪者チームの勝利、防ぎきれば警察チームの勝利となる。 現金を持った犯罪者が倒されるとバッグが落ちる。犯罪者チームの人が近づくと拾い、脱出ポイントを目指すこととなる。 警察チームがバックを取る場合はバッグ周辺を時間制圧する必要がある。制圧が完了するとバッグは現金輸送車まで戻る仕組み。 *攻防方法 [#r357a345] 陣営によってするべきことが変わるので必ず覚えておこう。 **犯罪者チーム [#a9ee2f3c] '''''&color(Red){デスマッチではない。};''''' 金庫や現金輸送車などに爆破箇所があるのでまずは警察チームの解除を阻止しつつ爆破を待つ。 爆破した後は現金バックが出現(全部で2つ)すると同時に2箇所の回収地点が出現するのでどちらかの回収地点へ行く。 現金バックを持った犯罪者が倒されて落とした場合でもすぐに拾うことが出来る。それを利用して無理やり回収ヘリへ届けさすことも可能。 回収地点付近で奪還されると別の回収地点が選定される。 ヘリによる回収では過程があり、時間制圧(ミニマップの青い枠の範囲内)による回収ヘリの到着待った後、回収箇所へ現金バックを届けると回収される仕組みになっている。 チケットが0になる前に2つの現金バックを2箇所の回収地点へ持って行くことができれば勝利となる。 なおチケットが0の場合でも''残りの回収が一つ且つ誰かが現金バックを持っている状態''だとリスポンしても敗北とはならない。この場合は''現金を持っているプレイヤーが死亡した時点で敗北''となる。 チームでの連携を含めすべてが上手くいくと3分以内に両方回収ヘリへ届けることも可能ではある。 ゲーム内映像 #htmlinsert(youtube,id=Ffdy17gSCyU) **警察チーム [#n5111b97] 金庫や現金輸送車などの犯罪者の仕掛ける爆破箇所の爆破を阻止する。 犯罪者チームより少し離れているため、初動で設置の阻止はほぼ無理なので最初は爆発する時間内に解除することになる。 爆破の阻止に失敗すると現金バック(全部で2つ)と回収地点が出現するので、失敗以降はそれを持って回収地点へ逃げようとする犯罪者チームを倒し、強奪を阻止することになる。 犯罪者チームとは違い、落とした現金バックは時間制圧で回収される(元の位置に戻る)仕組みなので、現金バックを取られてしまうとまた制圧をし直さなければならない。 このことから回収地点で乱戦が起きると、いつの間にか犯罪者チームに回収されてしまうことがよくある。 回収地点付近で奪還に成功すると回収地点が変更となる。 回収地点に現れる回収ヘリは耐久力が異常に高いがある程度のダメージを与えれば(複数人での攻撃を推奨する)火を吹いてどこかに飛び去る。この場合も回収地点が変更される。 2つの回収地点から2つとも回収される前に犯罪者チームのチケットを0にすると勝利する。 ゲーム内映像 #htmlinsert(youtube,id=Z1X-6wu6DsE) *アドバイス [#v8e5fa49] 警察チーム・犯罪者チームの立場で勝利条件が違うため、戦術も使い分ける必要がある。 犯罪者チームはいくらキル数を稼ごうが勝てず、逆に言うと素早く現金バックをそれぞれの回収地点に運んでしまえば最小限の交戦でも勝てる。 犯罪者チームでは定点狙撃などしていても殆ど勝利には繋げられず、狙撃合戦をしてもチケット数が有限な犯罪者チームが不利になる一方であるし、 警察チームの防衛網が構築されてしまい現金バックを盗ることさえできなくなってしまうだろう。 警察チームでは相手のチケットを減らせばいいのだが、あまり功をあせって回収地点付近に誰もいないといった状況になると前線突破や不意をつかれてジップラインなどで素早く行動されると回収の阻止に向かえなくなる。 このケースの他にも回収地点[A]で現金バックを回収したが、回収地点が[B]に変更されて[B]への回収の阻止に向かえに行けないということもあることを覚えておきたい。 こちらは無制限にリスポーンできる余裕があるので抜け目ない布陣で挑みたい。 犯罪者チームはいかに素早く行動できるか、警察チームはいかに守りを固め裏取り等で攻撃を仕掛けるかが勝負所。 #br 素早く行動するための[[ジップライン]]や[[グラップリングフック]]、前線の維持に[[衛星電話]]、裏取りや脱出の阻止などに[[レーザーマイン]]や[[サボタージュ]]、敵の銃弾を防ぐ[[防弾シールド]]といったガジェットが活躍するだろう。特にサポタージュは%%%爆破箇所にも設置が可能%%%なので爆破/解除の阻止に役立つ。 *コメント [#comment] #pcomment(,20,reply)