Battlefield Hardline 攻略 BFH Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ハッカーモード
をテンプレートにして作成
開始行:
BF4の司令官モードみたいなもの。
対戦する両陣営からプレイヤーが一人ずつ、監視カメラをハッ...
#contents
*解説・アドバイス [#p8a4fe60]
各サブルーチンはver.5で相当に強化される。特にコンクエスト...
多少の腕の差ではひっくり返せなくなる(特に、占領に要する...
これらは全てスコアで強化される仕様の為、歩兵として戦場に...
アンロックに必要な資金も大きく稼ぐことが可能で、ラウンド...
(CPM1,000を超えるのは、各サブルーチンのレベルが育ってから)
#br
※各サブルーチンでの獲得ポイントを[[獲得ポイント・ポイント...
*サブルーチン [#comand]
サブルーチンとは、ハッカーモードで利用可能な機能のこと。
各サブルーチンにはレベルがv1~v5まで存在し、スコアを稼ぐ...
BF4と異なり、サブルーチンの使用制限はクールタイムのみ。
※下記のクールタイム(CT)は、すべて当該サブルーチンがLV5の...
**分隊アップグレード [#h8e4ba2c]
分隊アップグレード内容については[[名声スキル]]参照。
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./分隊アップグレード.png,nolink,);|1.0|分隊全...
|~|2.0|~|
|~|3.0|~|
|~|4.0|~|
|~|5.0|~|
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:80|c
|CT|秒|
分隊アップグレードは歩兵の名声を上げて歩兵力を高めるサブ...
5人構成の分隊を優先して使用するのが効果的だと思うが、チャ...
#br
分隊長が拠点やオブジェクトに重なってクリックしづらい場合...
分隊を選択(画面右側の分隊欄を押下、または、数字の1~キー(...
(出撃高速化も同様)
**重要地点マーカー [#bacde46d]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./重要地点マーカー.png,nolink,);|1.0|分隊メン...
|~|2.0|マーカーの表示時間を延長する。|
|~|3.0|再使用までの時間が短縮される。|
|~|4.0|再使用までの時間がさらに短縮される。|
|~|5.0|マーカーの表示時間をさらに延長する。|
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:240|c
|CT|2秒、オーバークロック時1秒|
マーカー設置地点によっては、攻撃してもらうことでスコアが...
しかしver5.0にもなると他のサブルーチンを消化するので精一...
しかし、グレーハットシンジゲートの任務に重要地点マーカー...
オススメはブラッドマネー。現金を確保している最中にすべて...
すべての分隊に重要地点を指示できるようにするキー設定があ...
**出撃高速化 [#ub9ed5f8]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./出撃高速化.png,nolink,);|1.0|分隊の出撃待ち...
|~|2.0|効果時間が延長される。|
|~|3.0|出撃を大幅に高速化する。|
|~|4.0|出撃をさらに高速化し、再使用までの時間も短縮する。|
|~|5.0|効果時間が大幅に延長される。|
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:80|c
|CT|秒|
一定時間、指定した分隊の再出撃に要する時間が短縮される。
効果を受けた分隊が出撃を行うたび、25スコアが得られる。
**ウィルス攻撃 [#i579a108]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./ウィルス攻撃.png,nolink,);|1.0|味方のアクシ...
|~|2.0|ウィルスの生存時間が延長される。|
|~|3.0|ウィルスの生存時間をさらに延長する。|
|~|4.0|ウィルスの生存時間をさらに延長する。|
|~|5.0|再使用までの時間を大幅に短縮する。|
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:240|c
|CT|22秒、オーバークロック時12秒|
対象として「敵のサブルーチン」「マップの特定対象(コンクエ...
相手ハッカーがいない場合、かつ、特定対象が無い場合(チーム...
- 敵のサブルーチンに使用した場合、無力化が出来る。サブル...
-- バックドア(によりハッキングしたオブジェクト(カメラ・ガ...
-- GPSスポッティング・GPSジャミングに対しては、トレースに...
-- ウィルス攻撃に対しては、常に使用可能。&br;(どの特定対...
- マップの特定対象に使用した場合の効果は下記。
-- 味方が拠点制圧に要する時間が短縮され、敵が拠点制圧に要...
-- コンクエストの場合は拠点制圧のゲージ変動量に応じてスコ...
-GPSスポッティング・GPSジャミングは、オブジェクト・特定対...
**GPSスポッティング [#h80a04a9]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./GPSスポッティング.png,nolink,);|1.0|敵の座...
|~|2.0|効果範囲を拡大する。|
|~|3.0|再使用までの時間を短縮する。|
|~|4.0|効果範囲をさらに拡大する。|
|~|5.0|再使用までの時間をさらに短縮し、効果時間も大幅に延...
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:240|c
|CT|10秒、オーバークロック時6秒|
範囲内の敵の位置をマップに表示する。
敵の衛星電話の位置情報も発見することができる。
敵のジャミング上にスポッティングを使用するとジャミングの...
**トレース [#y29c8f32]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./トレース.png,nolink,);|1.0|敵のサブルーチン...
|~|2.0|効果時間を延長し、出撃ビーコンの位置も明らかにする...
|~|3.0|敵ハッカーが実行したウィルス攻撃の位置を明らかにす...
|~|4.0|効果時間を延長する。|
|~|5.0|効果時間をさらに延長する。|
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:240|c
|CT|45秒、オーバークロック時25秒|
敵ハッカーがどこにサブルーチンを使用したのかが分かる。
敵のハック情報を見ながら、効果的にサブルーチンを使用する...
#br
''※ハイバリューターゲットについて''
トレース実行時「」で囲まれた敵が表示されることがあるが、...
ハイバリューターゲットを選択後、重要地点マーカーで指定す...
その状態の相手を倒してもらうことで、目標に重要地点マーカ...
(25ポイントが2種類の、合計50ポイント)
また、味方がハイバリューターゲットをスポットした場合も、...
(この状態の相手を倒してもらった場合は、25ポイントのみ入手)
#br
表示される時間はかなり短い為(3秒程度)、意識してトレースを...
**GPSジャミング [#b8677dfe]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./GPSジャミング.png,nolink,);|1.0|受動的なス...
|~|2.0|効果範囲を拡大する。|
|~|3.0|再使用までの時間を短縮し、効果時間も延長する。|
|~|4.0|効果時間をさらに拡大する。|
|~|5.0|効果範囲の拡大、効果時間の延長、再使用時間も短縮す...
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:240|c
|CT|20秒、オーバークロック時12秒|
敵のGPSスポッティング上やカメラ上に使用するとジャミング効...
**バックドア [#g27dee43]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./バックドア.png,nolink,);|1.0|バックドアを利...
|~|2.0|再使用までの時間を短縮する。|
|~|3.0|再使用までの時間をさらに短縮する。|
|~|4.0|再使用までの時間をさらに短縮する。|
|~|5.0|再使用までの時間を大幅に短縮する。|
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:240|c
|CT|10秒、オーバークロック時6秒|
特定のオブジェクトをハッキングし、味方のものにする。
それぞれ敵を自動で捕捉、起動する。カメラ以外は起動後にク...
また、オブジェクトは破壊されるとバックドアが解除され、更...
カメラ:敵をスポットする。
ガスシステム:有毒なガスで攻撃する。
発電機:フラッシュで視界を奪う。
敵をスポットさえしとけば歩兵がどうにかできる状況が多々あ...
ちなみにガスシステムと発電機は若干のダメージを与えること...
**オーバークロック [#v439dc5a]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./オーバークロック.png,nolink,);|1.0|全サブル...
|~|2.0|再使用までの時間を短縮する。|
|~|3.0|オーバーヒートの時間を短縮する。|
|~|4.0|オーバーヒートするサブルーチンの数を減少させる。|
|~|5.0|再使用までの時間の短縮、クロックスピードの高速化、...
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:320|c
|CT|40秒、オーバークロックのオーバークロックは無し|
低レベル時はオーバーヒートのリスクが大きめ。オーバーヒー...
高レベルだと低リスクでサブルーチンを連続使用可能になるの...
**解除条件 [#p617267f]
//#table_edit2(,table_mod=open){{
|BGCOLOR(#aaa):||>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|...
|>|CENTER:ハッキング|>|>|>|>|>|>|>|>|>|ハッカーブロンズ従...
|~|~|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|1|2|3|4|5|...
|&ref(./分隊アップグレード.png,nolink,);|分隊アップグレー...
|&ref(./重要地点マーカー.png,nolink,);|重要地点マーカー||...
|&ref(./出撃高速化.png,nolink,);|出撃高速化||||||2|||||||...
|&ref(./ウィルス攻撃.png,nolink,);|ウィルス攻撃|||2||||||...
|&ref(./GPSスポッティング.png,nolink,);|GPSスポッティング...
|&ref(./トレース.png,nolink,);|トレース||||||||2|||||||||...
|&ref(./GPSジャミング.png,nolink,);|GPSジャミング||||2|||...
|&ref(./バックドア.png,nolink,);|バックドア||2||||||||3||...
|&ref(./オーバークロック.png,nolink,);|オーバークロック|2...
//}}
* カメラ表示 [#rd82bb6d]
Shiftボタン(PC版)の長押しにより画面右下のカメラが拡大され...
- マップの何もないところをクリック後にボタン押下した場合...
-- 相手ヘリが墜落した際の生存者確認(動いている人がいればG...
-- 真上からの視点となる為、建物や樹木などにより視界が遮ら...
- ハッキングしたオブジェクトを選択後にボタン押下した場合...
-- 方向キーによる移動は不可。
- 特定のプレーヤー(分隊長およびハイバリューターゲット(「...
-- ハイバリューターゲットの動きをみることで、自身の動きの...
*ハッカー初心者の方へ [#gb257349]
BFHにおいてハッカーって何するの?という方や、やり始めたけ...
各サブルーチンが最大になっている場合やハッカーがいる場合...
-1:試合開始カウントダウン時からバックドアでカメラをハッ...
勝負はカウントダウンの時から既に始まっています。激戦区に...
ガスシステムや発電機もハッキングできますがカメラは視界に...
ですので余裕ができるまではカメラを優先的にハッキングして...
敵ハッカー以外にもプレイヤーによるバックドアの解除が可能...
-2:試合開始直後分隊アップグレードと分隊の出撃高速化を行う
十字キー上下で分隊を選び分隊アップグレードと出撃高速化を...
人数が多い分隊ほどより多くのポイントが入るのでまずは分隊...
-3:トレースを行う
マップ全体の敵の位置が味方と共有できます。
-4:敵の前線あるいは激戦区にGPSスポッティングを行う
-5:味方の前線あるいは激戦区にGPSジャミングを行う
-6:ウィルス攻撃を行う
敵ハッカーがハッキングしたオブジェクトを無力化出来ます。
またウィルス攻撃はコンクエとブラッドマネーでも使うことが...
ブラッドマネーでは真ん中のMONEY PILEと敵味方の拠点で使用...
重要ですので味方の様子を見てどんどん使いましょう。
-7: 1~6を繰り返す
あとはこの繰り返しです。オーバークロックは各サブルーチン...
レベルの低い時点で使うとオーバーヒートするデメリットがあ...
敵にハッカーがいる場合はコチラが不利にならないようバック...
重要地点マーカーは状況をみて適時使ってください。基本的に...
稀に分隊長から指示が来ることがありますがそれをどうするか...
* 非ハッカープレーヤーからのアクション [#v2d3d8c0]
- 自分が分隊長の場合は、スポットボタン長押しからハッカー...
また、ハッカーが自分の分隊を選択している場合(プレーヤーか...
分隊チャットによりハッカーと話すことも可能。
- 分隊長がボイスチャットを行っている場合、分隊名と分隊長...
スピーカーのアイコンとなる(一度のみ遭遇の為、詳細は未検証...
* その他雑学 [#v95ccb81]
** ハッカー関連のワッペンについて [#z645afd6]
- シンジケート任務で入手出来る、3種類のワッペンの意味は下...
-- ハッカーホワイトハット
--- システムのセキュリティホールを見つけて、悪用すること...
-- ハッカーブラックハット
--- クラッカー("悪い"ハッカー)の別名。ホワイトハットに対...
-- ハッカーグレーハット
--- システムのセキュリティホールを見つけて、それを自ら悪...
* 要検証項目 [#b87bd2be]
ハッカーモードで詳細が不明なもの/検証が必要なものを記載...
- 敵ハッカーにジャマー重ねられた場合、その範囲内の敵がハ...
-- 重ねられるとジャマーしか選択できなくなる様子。他のサブ...
- 分隊長が衛星電話を置いている場合、分隊アップグレードと...
-- %%当該チームを選択時、分隊長が★マークではなく衛星電話...
--- &COLOR(#0000ff){''原因判明''};。分隊に使用するサブル...
「MAP内の分隊長を直接クリック」
「MAP内の任意地点をクリックしサブルーチン選択画面を表示後...
の2種類が存在するが、分隊長が衛星電話を置いている場合、2...
このとき、分隊アップグレードと出撃高速化が出来ない。
回避策としては、1番目の選択方法(MAP内の分隊長を直接クリッ...
- ハイバリューターゲットとして表示される条件が不明。
-- BF4では、一定数の敵を連続キルしているプレイヤーの様子。
-- ただし、ゲーム開始後の早い段階で表示される場合もある為...
- ハイバリューターゲットに重要地点マーカーを指定した場合...
-- 重要地点マーカーは分隊単位で行うが、マーカー指定後、指...
- ハイバリューターゲットに重要地点マーカーを指定した場合...
- 分隊ごとの、名声状態を示すゲージ。名声の段階とどう連動...
-- 4分の1ごとに名声が1段階?分隊員ごとの名声段階の平均?...
*コメント [#comment]
#pcomment(,10,reply)
終了行:
BF4の司令官モードみたいなもの。
対戦する両陣営からプレイヤーが一人ずつ、監視カメラをハッ...
#contents
*解説・アドバイス [#p8a4fe60]
各サブルーチンはver.5で相当に強化される。特にコンクエスト...
多少の腕の差ではひっくり返せなくなる(特に、占領に要する...
これらは全てスコアで強化される仕様の為、歩兵として戦場に...
アンロックに必要な資金も大きく稼ぐことが可能で、ラウンド...
(CPM1,000を超えるのは、各サブルーチンのレベルが育ってから)
#br
※各サブルーチンでの獲得ポイントを[[獲得ポイント・ポイント...
*サブルーチン [#comand]
サブルーチンとは、ハッカーモードで利用可能な機能のこと。
各サブルーチンにはレベルがv1~v5まで存在し、スコアを稼ぐ...
BF4と異なり、サブルーチンの使用制限はクールタイムのみ。
※下記のクールタイム(CT)は、すべて当該サブルーチンがLV5の...
**分隊アップグレード [#h8e4ba2c]
分隊アップグレード内容については[[名声スキル]]参照。
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./分隊アップグレード.png,nolink,);|1.0|分隊全...
|~|2.0|~|
|~|3.0|~|
|~|4.0|~|
|~|5.0|~|
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:80|c
|CT|秒|
分隊アップグレードは歩兵の名声を上げて歩兵力を高めるサブ...
5人構成の分隊を優先して使用するのが効果的だと思うが、チャ...
#br
分隊長が拠点やオブジェクトに重なってクリックしづらい場合...
分隊を選択(画面右側の分隊欄を押下、または、数字の1~キー(...
(出撃高速化も同様)
**重要地点マーカー [#bacde46d]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./重要地点マーカー.png,nolink,);|1.0|分隊メン...
|~|2.0|マーカーの表示時間を延長する。|
|~|3.0|再使用までの時間が短縮される。|
|~|4.0|再使用までの時間がさらに短縮される。|
|~|5.0|マーカーの表示時間をさらに延長する。|
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:240|c
|CT|2秒、オーバークロック時1秒|
マーカー設置地点によっては、攻撃してもらうことでスコアが...
しかしver5.0にもなると他のサブルーチンを消化するので精一...
しかし、グレーハットシンジゲートの任務に重要地点マーカー...
オススメはブラッドマネー。現金を確保している最中にすべて...
すべての分隊に重要地点を指示できるようにするキー設定があ...
**出撃高速化 [#ub9ed5f8]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./出撃高速化.png,nolink,);|1.0|分隊の出撃待ち...
|~|2.0|効果時間が延長される。|
|~|3.0|出撃を大幅に高速化する。|
|~|4.0|出撃をさらに高速化し、再使用までの時間も短縮する。|
|~|5.0|効果時間が大幅に延長される。|
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:80|c
|CT|秒|
一定時間、指定した分隊の再出撃に要する時間が短縮される。
効果を受けた分隊が出撃を行うたび、25スコアが得られる。
**ウィルス攻撃 [#i579a108]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./ウィルス攻撃.png,nolink,);|1.0|味方のアクシ...
|~|2.0|ウィルスの生存時間が延長される。|
|~|3.0|ウィルスの生存時間をさらに延長する。|
|~|4.0|ウィルスの生存時間をさらに延長する。|
|~|5.0|再使用までの時間を大幅に短縮する。|
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:240|c
|CT|22秒、オーバークロック時12秒|
対象として「敵のサブルーチン」「マップの特定対象(コンクエ...
相手ハッカーがいない場合、かつ、特定対象が無い場合(チーム...
- 敵のサブルーチンに使用した場合、無力化が出来る。サブル...
-- バックドア(によりハッキングしたオブジェクト(カメラ・ガ...
-- GPSスポッティング・GPSジャミングに対しては、トレースに...
-- ウィルス攻撃に対しては、常に使用可能。&br;(どの特定対...
- マップの特定対象に使用した場合の効果は下記。
-- 味方が拠点制圧に要する時間が短縮され、敵が拠点制圧に要...
-- コンクエストの場合は拠点制圧のゲージ変動量に応じてスコ...
-GPSスポッティング・GPSジャミングは、オブジェクト・特定対...
**GPSスポッティング [#h80a04a9]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./GPSスポッティング.png,nolink,);|1.0|敵の座...
|~|2.0|効果範囲を拡大する。|
|~|3.0|再使用までの時間を短縮する。|
|~|4.0|効果範囲をさらに拡大する。|
|~|5.0|再使用までの時間をさらに短縮し、効果時間も大幅に延...
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:240|c
|CT|10秒、オーバークロック時6秒|
範囲内の敵の位置をマップに表示する。
敵の衛星電話の位置情報も発見することができる。
敵のジャミング上にスポッティングを使用するとジャミングの...
**トレース [#y29c8f32]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./トレース.png,nolink,);|1.0|敵のサブルーチン...
|~|2.0|効果時間を延長し、出撃ビーコンの位置も明らかにする...
|~|3.0|敵ハッカーが実行したウィルス攻撃の位置を明らかにす...
|~|4.0|効果時間を延長する。|
|~|5.0|効果時間をさらに延長する。|
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:240|c
|CT|45秒、オーバークロック時25秒|
敵ハッカーがどこにサブルーチンを使用したのかが分かる。
敵のハック情報を見ながら、効果的にサブルーチンを使用する...
#br
''※ハイバリューターゲットについて''
トレース実行時「」で囲まれた敵が表示されることがあるが、...
ハイバリューターゲットを選択後、重要地点マーカーで指定す...
その状態の相手を倒してもらうことで、目標に重要地点マーカ...
(25ポイントが2種類の、合計50ポイント)
また、味方がハイバリューターゲットをスポットした場合も、...
(この状態の相手を倒してもらった場合は、25ポイントのみ入手)
#br
表示される時間はかなり短い為(3秒程度)、意識してトレースを...
**GPSジャミング [#b8677dfe]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./GPSジャミング.png,nolink,);|1.0|受動的なス...
|~|2.0|効果範囲を拡大する。|
|~|3.0|再使用までの時間を短縮し、効果時間も延長する。|
|~|4.0|効果時間をさらに拡大する。|
|~|5.0|効果範囲の拡大、効果時間の延長、再使用時間も短縮す...
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:240|c
|CT|20秒、オーバークロック時12秒|
敵のGPSスポッティング上やカメラ上に使用するとジャミング効...
**バックドア [#g27dee43]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./バックドア.png,nolink,);|1.0|バックドアを利...
|~|2.0|再使用までの時間を短縮する。|
|~|3.0|再使用までの時間をさらに短縮する。|
|~|4.0|再使用までの時間をさらに短縮する。|
|~|5.0|再使用までの時間を大幅に短縮する。|
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:240|c
|CT|10秒、オーバークロック時6秒|
特定のオブジェクトをハッキングし、味方のものにする。
それぞれ敵を自動で捕捉、起動する。カメラ以外は起動後にク...
また、オブジェクトは破壊されるとバックドアが解除され、更...
カメラ:敵をスポットする。
ガスシステム:有毒なガスで攻撃する。
発電機:フラッシュで視界を奪う。
敵をスポットさえしとけば歩兵がどうにかできる状況が多々あ...
ちなみにガスシステムと発電機は若干のダメージを与えること...
**オーバークロック [#v439dc5a]
||Ver|内容|h
|BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|600|c
|&attachref(./オーバークロック.png,nolink,);|1.0|全サブル...
|~|2.0|再使用までの時間を短縮する。|
|~|3.0|オーバーヒートの時間を短縮する。|
|~|4.0|オーバーヒートするサブルーチンの数を減少させる。|
|~|5.0|再使用までの時間の短縮、クロックスピードの高速化、...
|BGCOLOR(#fc2):CENTER:80|CENTER:320|c
|CT|40秒、オーバークロックのオーバークロックは無し|
低レベル時はオーバーヒートのリスクが大きめ。オーバーヒー...
高レベルだと低リスクでサブルーチンを連続使用可能になるの...
**解除条件 [#p617267f]
//#table_edit2(,table_mod=open){{
|BGCOLOR(#aaa):||>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|...
|>|CENTER:ハッキング|>|>|>|>|>|>|>|>|>|ハッカーブロンズ従...
|~|~|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|1|2|3|4|5|...
|&ref(./分隊アップグレード.png,nolink,);|分隊アップグレー...
|&ref(./重要地点マーカー.png,nolink,);|重要地点マーカー||...
|&ref(./出撃高速化.png,nolink,);|出撃高速化||||||2|||||||...
|&ref(./ウィルス攻撃.png,nolink,);|ウィルス攻撃|||2||||||...
|&ref(./GPSスポッティング.png,nolink,);|GPSスポッティング...
|&ref(./トレース.png,nolink,);|トレース||||||||2|||||||||...
|&ref(./GPSジャミング.png,nolink,);|GPSジャミング||||2|||...
|&ref(./バックドア.png,nolink,);|バックドア||2||||||||3||...
|&ref(./オーバークロック.png,nolink,);|オーバークロック|2...
//}}
* カメラ表示 [#rd82bb6d]
Shiftボタン(PC版)の長押しにより画面右下のカメラが拡大され...
- マップの何もないところをクリック後にボタン押下した場合...
-- 相手ヘリが墜落した際の生存者確認(動いている人がいればG...
-- 真上からの視点となる為、建物や樹木などにより視界が遮ら...
- ハッキングしたオブジェクトを選択後にボタン押下した場合...
-- 方向キーによる移動は不可。
- 特定のプレーヤー(分隊長およびハイバリューターゲット(「...
-- ハイバリューターゲットの動きをみることで、自身の動きの...
*ハッカー初心者の方へ [#gb257349]
BFHにおいてハッカーって何するの?という方や、やり始めたけ...
各サブルーチンが最大になっている場合やハッカーがいる場合...
-1:試合開始カウントダウン時からバックドアでカメラをハッ...
勝負はカウントダウンの時から既に始まっています。激戦区に...
ガスシステムや発電機もハッキングできますがカメラは視界に...
ですので余裕ができるまではカメラを優先的にハッキングして...
敵ハッカー以外にもプレイヤーによるバックドアの解除が可能...
-2:試合開始直後分隊アップグレードと分隊の出撃高速化を行う
十字キー上下で分隊を選び分隊アップグレードと出撃高速化を...
人数が多い分隊ほどより多くのポイントが入るのでまずは分隊...
-3:トレースを行う
マップ全体の敵の位置が味方と共有できます。
-4:敵の前線あるいは激戦区にGPSスポッティングを行う
-5:味方の前線あるいは激戦区にGPSジャミングを行う
-6:ウィルス攻撃を行う
敵ハッカーがハッキングしたオブジェクトを無力化出来ます。
またウィルス攻撃はコンクエとブラッドマネーでも使うことが...
ブラッドマネーでは真ん中のMONEY PILEと敵味方の拠点で使用...
重要ですので味方の様子を見てどんどん使いましょう。
-7: 1~6を繰り返す
あとはこの繰り返しです。オーバークロックは各サブルーチン...
レベルの低い時点で使うとオーバーヒートするデメリットがあ...
敵にハッカーがいる場合はコチラが不利にならないようバック...
重要地点マーカーは状況をみて適時使ってください。基本的に...
稀に分隊長から指示が来ることがありますがそれをどうするか...
* 非ハッカープレーヤーからのアクション [#v2d3d8c0]
- 自分が分隊長の場合は、スポットボタン長押しからハッカー...
また、ハッカーが自分の分隊を選択している場合(プレーヤーか...
分隊チャットによりハッカーと話すことも可能。
- 分隊長がボイスチャットを行っている場合、分隊名と分隊長...
スピーカーのアイコンとなる(一度のみ遭遇の為、詳細は未検証...
* その他雑学 [#v95ccb81]
** ハッカー関連のワッペンについて [#z645afd6]
- シンジケート任務で入手出来る、3種類のワッペンの意味は下...
-- ハッカーホワイトハット
--- システムのセキュリティホールを見つけて、悪用すること...
-- ハッカーブラックハット
--- クラッカー("悪い"ハッカー)の別名。ホワイトハットに対...
-- ハッカーグレーハット
--- システムのセキュリティホールを見つけて、それを自ら悪...
* 要検証項目 [#b87bd2be]
ハッカーモードで詳細が不明なもの/検証が必要なものを記載...
- 敵ハッカーにジャマー重ねられた場合、その範囲内の敵がハ...
-- 重ねられるとジャマーしか選択できなくなる様子。他のサブ...
- 分隊長が衛星電話を置いている場合、分隊アップグレードと...
-- %%当該チームを選択時、分隊長が★マークではなく衛星電話...
--- &COLOR(#0000ff){''原因判明''};。分隊に使用するサブル...
「MAP内の分隊長を直接クリック」
「MAP内の任意地点をクリックしサブルーチン選択画面を表示後...
の2種類が存在するが、分隊長が衛星電話を置いている場合、2...
このとき、分隊アップグレードと出撃高速化が出来ない。
回避策としては、1番目の選択方法(MAP内の分隊長を直接クリッ...
- ハイバリューターゲットとして表示される条件が不明。
-- BF4では、一定数の敵を連続キルしているプレイヤーの様子。
-- ただし、ゲーム開始後の早い段階で表示される場合もある為...
- ハイバリューターゲットに重要地点マーカーを指定した場合...
-- 重要地点マーカーは分隊単位で行うが、マーカー指定後、指...
- ハイバリューターゲットに重要地点マーカーを指定した場合...
- 分隊ごとの、名声状態を示すゲージ。名声の段階とどう連動...
-- 4分の1ごとに名声が1段階?分隊員ごとの名声段階の平均?...
*コメント [#comment]
#pcomment(,10,reply)
ページ名: